TOP 特集&コラム | 食品サンプルの畑中

特集&コラム | 食品サンプルの畑中

2025年9月1日

「食品サンプルができるまで」をわかりやすく図解します!

レストランのショーウインドウに飾られている食品サンプルは
どうやって作られているのでしょうか?
このページでは、食品サンプルのオーダーを受けてから完成・納品するまでの工程を、7つのステップに分けてご紹介します。

つづきを読む

2025年10月1日

【畑中サンプル】の食品サンプルがふるさと納税返礼品になりました

サイト「ふるさとチョイス」にて
FAKE FOOD HATANAKA の食品サンプルが返礼品に登場しました!

たとえば…
「しっかり濃い味 生姜焼きランチ」は、
寄付金額 33,000円以上 でお選びいただけます。
その他にも色々な食品サンプルのお料理や、食品サンプルアクセサリーがご用意されています。

つづきを読む

2022.1.1

Ritter×FAKE FOOD HATANAKAコラボ!SUSHIギターが誕生

ドイツの名工「Jens Ritter instruments」と日本の食品サンプルの技術が融合し、この度SUSHIギターが誕生しました!
Jens Ritter instrumentsのハイエンドなエレキギターは、進歩的なデザインと構造、芸術的な外観、そして入手困難であることでもよく知られています。その「Jens Ritter instruments」と、日本の食品サンプル会社「FAKE FOOD HATANAKA」(食品サンプルの畑中)がコラボレーションを実施し、SUSHIギターを制作致しました。
SUSHIギターは、Jens Ritter氏の手がける美しいフォルムのギター「プリンセス イザベラ」がベースになっており、ギターのボディーには白く輝くシャリが盛られ、

つづきを読む

2021.1.1

【社長の部屋】代表ごあいさつ・代表取締役 畑中紀人

「おいしそう!」とつい声が出てしまうような食品サンプルを作り続けてきましたが、その延長線上で、実はアクセサリーを商品化したのは私たちが最初だと言われています。

創業と挑戦
当社は1965年、父・畑中教一が所沢で創業しました。父は岐阜・郡上八幡の食品サンプル会社から独立し、一から自分の道を切り拓いた人です。

つづきを読む

© 2012 - 2025 株式会社畑中 FAKE FOOD HATANAKA(食品サンプルの畑中) All Rights Reserved.

所在地:〒359-1145 埼玉県所沢市山口748-4

電話番号:04-2923-8131

メール:ii-fake@hatanaka-sample.co.jp

Powered by Powered by カラーミーショップ